「業界ウケは悪いけれど……」一般人がコメントする映画CM続出のワケ(1/2) - 日刊サイゾー
映画館の外で、お客さんが
「感動しました!」
「とってもハラハラした!」
「〇〇サイコー!」
とかって言ってるCMのことですね。
内容を伝えたりとか、CM自体の評判よりも、
「沢山の人が見に行ってる」っていう印象付けの意味合いが強いそうで。
なるほど。
適当に映画館に行ってどれ見ようかな~ってなったときに、
人気があると思われるものに流れるっていうのはあるのかも。
「CMが不満だから見ない」 とか「大作って言ってるのは印象操作」
とか言っちゃうような人は最初から(CMの対象としては)対象外ってことなんでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿